
HJSL CUP 2024冬の大会 U12/U10 W優勝
新入部員募集中
新たにサッカーを始めようと検討されている方は、お気軽に体験レッスンへお越しください。
新1年生(現年長)向け体験レッスン開催 New!!
3/29(土)11:00-14:00@秋の陽小学校
4/5(土)8:00-11:00@秋の陽小学校
今後のスケジュール詳細はこちらをご確認ください。
(2025/3/16 更新)

チーム理念
”Enjoy Football”
〜可能性を信じ、仲間とともにサッカーを楽しむ〜
クラブ概要
所属
東京都3ブロック、練馬区少年サッカー連盟
沿革
1993年に東京都練馬区の旧田柄第三小学校の児童を対象としたサッカーチーム「田柄第三小フットボールクラブとして創設」。2010年に「光が丘ユナイテッドフットボールクラブ」に改名し、選手の在籍小学校を問わず受け入れる方針に変更。
活動
練習:土日祝 日を中心に実施。@秋の陽小学校
試合:HJSL(光が丘少年サッカー連盟)主催大会を中心に参加。@光が丘地区周辺グランド
その他:夏合宿、親子サッカー大会、BBQ等
場所
運営
父兄やOB等、サッカー経験豊富なコーチ陣を中心に運営しています。
費用
月謝 :1,700円
初期費用:10,000円程度(ユニフォーム代)
※体験期間中(1ヶ月)は費用は発生いたしません。
※保険料、合宿費用等は別途実費負担となります。
戦績
2024年 光ヶ丘CUP冬の大会 U-12 優勝
2024年 光ヶ丘CUP冬の大会 U-10 優勝
2024年 光ヶ丘CUP夏の大会 U-12 優勝
2024年 光ヶ丘CUP夏の大会 U-10 3位
その他過去の戦績はこちら
対象
練習場に通える小学生であればどなたでも入部可能です。
女の子の入部も可能ですので、気軽に体験レッスンにお越しください。

育成方針
〜サッカーを通じて「心」と「体」を育む〜
1.褒めて伸ばす
子供達は一人一人強みがあり、それぞれが無限の可能性を持っています。ミスを恐れずにチャレンジできるように一人一人のGoodプレーを褒めて、楽しく伸び伸びとプレーできるように指導しています。
2.仲間を大切にする
自分一人ではサッカーは出来ません。サッカーを通じて仲間を大切にする″ こころ″を育むよう指導しています。「仲間」「相手」「保護者」「スタッフ」サッカーに関わるあらゆる人々に感謝の気持ちを持てるように、特に挨拶はしっかりと指導してまいります。
3.考える力を育む
サッカーは答えが一つではありません。コーチ陣は出来るだけ最初から答えを与えずに、「こういう場面ではどうしたらよいと思う?」など問いかけ、自ら考える事で、サッカーを通じて考える力を養います。
環境変化が激しい昨今、これからは知識以上に個々の考える力がより重要になります。